- date
- 2017.02.08
【2月28日(火)】 事業会社とデザイン会社 デザイナーぶっちゃけトーク「Service Design Night vol.4」を開催します。

弊社主催のイベント「Service Design Night Vol.4」を2月28日(火)にイベント&コミュニティスペース dots.(渋谷)にて開催いたします。
イベント概要
サービス開発の現場で求められるデザインの役割は多岐にわたります。
事業会社に所属しサービスをグロースさせる役割を果たすデザイナーもいれば、様々なプロジェクトに関わりデザイン会社として幅広いデザインを手がけるデザイナーも存在します。
本イベントではデザイナー個人の能力、キャリアにフォーカスし事業会社、デザイン会社それぞれの現場で行われるデザインの実践に触れることで、デザイナーがどのような能力、キャリアを形成すべきか、デザインをどのように取り組んでいくべきなのか?など、登壇者と来場者でディスカッションを通して、サービス開発に関わる人々のデザインへの理解を深め実践へ活かしてもらうことを目的としています。
<本イベントでディスカッションする内容>
サービスデザイナーのキャリアパス
– デザイナーとして何を学ぶべきか
– どういうスキルセットを身につけるのがよいのか
– 制作実務と上流工程の間
事業会社とデザイン会社で得られる経験値の違い
– 事業会社におけるデザイナーの仕事とは?
– デザイン会社におけるデザイナーの仕事とは?
– それぞれにおけるメリットや適正について
– 登壇者それぞれの視点から見たデザイナーのキャリアパス
自身の経験からオススメするキャリアパス
– 新人デザイナーに向けて
– 今後の業界としてデザインコミュニティをどう発展させていくべきか
– 個人として今後描いているビジョンや実現したい目標などあれば
これらについて日頃課題を持っている方にお越しいただき活発な議論を通して、日頃の業務に活かしていただくことをゴールにおいています。
イベント詳細はこちら
https://eventdots.jp/event/612927