root
3,942 views

クライアントとデザインのイメージを共有する5つのポイント

なんとなくイメージしているものでいいものを作ってほしいクライアントと、業界用語が飛び出しそうな気持ちを抑えつつヒアリングをするデザイナー。そんな2人がどれだけイメージを可視化できるかが、デザインの完成度を左右します。

今回は、Webデザイン制作の打ち合わせをスムーズに進めるためのポイント5つをご紹介します。

打ち合わせで失敗しないための5つのポイント

1. 事前準備をばっちりと

クライアントとの打ち合わせ前には、必ず事前準備をばっちりと整えておきましょう。特に、市場調査として、競合のWebサイトからはじまり、クライアントがどのような商品・サービスを扱っているのか調べておくことも大切となります。

下準備をしっかりとしておくことで、打ち合わせではヒアリングのみならず、「競合はこうしていますから、うちはこうしましょう」や「御社の商品はここが特長ですから、ここを全面に出しましょう」などマーケティングをも考慮した、WEBサイト制作の提案ができるようになります。そこから信頼を得ることができれば、仕事もスムーズに進んでいくことでしょう。

2. クライアントと仲良くなろう

打ち合わせでは、デザインのすり合わせはもちろんですが、クライアントと仲良くなることも大切です。今後、お付き合いをしていくなかで、お互いのことを知っていれば仕事もやりやすくなるもの。クライアントに気に入ってもらえるように、身だしなみから、敬語まで、社会人として最低限のマナーを守りましょう。

仕事の話はもちろんですが、プライベートの話を少ししておくことで、クライアントとぐっと距離を近づけることができますよ。

3. サンプルを見てイメージを共有しよう

デザインのすり合わせでは、なるべくクライアントのイメージに近いものを見せながら、それを可視化するようにしましょう。

ノートパソコンを持参して、クライアントが言ったことに対して「それってこんなイメージですか?」と事例として挙げられそうなWebサイトのデザインを見せましょう。共有した情報をメモで残しておくことで、ズレを防ぐことができます。

4. 曖昧なものをなくしていこう

参考となるWebサイトを見せるのもそうですが、クライアントの大ざっぱな発言については、詰めていくようにしましょう。曖昧な表現では、双方がイメージしているものにズレが生じる恐れがあるからです。

「さわやかな感じにしたい」といえば、色でいえば青なのか?それとも白で表現したいのか? 透明度は出すのか? など質問し始めたらきりがありません。「どうしたいですか?」と聞いてしまうと、クライアントを困らせてしまいかねません。

そういう場合は、サンプルを見せながら「こういう青を使うと、さわやかな感じを出しやすいのですが、いかがでしょう?」と、プロの意見をおりまぜながら、クライアントに選んでもらうように質問をしていきましょう。

5. 納期と料金の話を明確にしておく

最後に、打ち合わせでは納期と料金の話をもう一度しっかりしていきましょう。ここがしっかりできてないと、いいものができてもトラブルが発生してしまいかねません。

「どこまでのデザインがこの料金での対応範囲なのか?」「修正が入った場合の料金と納期はどうなるのか?」クライアントの希望する納期と、対応可能な納期についても明確にしておきましょう。

Webデザイン制作は最初が大事

Webデザイン制作は最初が大事です。デザインの共有がうまくできていないまま作り始めてしまうと、クライアントと意見が合わずに迷走してしまいます。そんなことにないようにするには、最初の段階が最も重要だと肝に命じ、クライアントが作り上げたいイメージを可視化していきましょう。

参考:
Webディレクターを悩ませるデザインイメージ共有のためのテクニック田口真行氏
WEB制作の打ち合わせをスムーズに進める7つのポイントおさらい。TAKAYUKI氏

 新規事業・UXデザインのことなら私たちにご相談ください。

私たちは事業戦略に応じたプロダクトデザイン戦略策定からUXデザイン、人間中心設計に基づいたデザイン手法を実行することで事業の立ち上がりから成長までの過程を支援します。サービス開発、UXデザインのことでお困りの方は、rootまで気軽にご相談ください。

root

公式アカウント

root

公式アカウント

「芯を問い、成長に貢献する」をミッションに事業戦略に応じたプロダクトデザイン戦略の立案からUXデザイン、人間中心設計に基づいたデザイン手法を実行することで事業の立ち上がりから成長までの過程を支援します。

SNSをフォローする

ストーリー&インタビュー

人気の記事

問い合わせ

プロジェクトに関するご相談やお見積依頼はこちらからご連絡ください。社内で検討されたい方のために事業紹介をまとめた資料をお送りすることも可能です。

採用情報

rootのカルチャーに興味があり一緒に働きたいとお考えの方はこちらをご覧ください。正社員、パートナー、インターン等雇用形態に限らず受け付けております。