NOW LOADING... 0%
2月はあっという間に過ぎ去り3月になりました。寒さも和らいできて、暖かい日も少しずつ増えてきましたね。 さて、今回はrootデザイナーが2月に気になったサービスを考察してみました。...
この記事は、ウクライナに拠点を置くデザイン・ブティック『TheRoom』のブログ記事を公式に許可をいただき、翻訳したものです。 「フィンテック領域のスタートアップ、やりたいんだよね...
サービスのUXを良くすることは顧客の満足度を向上させ、顧客生涯価値を高めます。 UXを構成する要素を全て把握することや顧客のライフサイクルの中のUXを捉える活動が必要です。そのため...
顧客の満足度を高めるためにUXに着目しよう 顧客に機能やコンテンツを継続的に提供するサービスにおいて、顧客の満足度を向上させることは顧客生涯価値を高めるために必要な取り組みです。顧...
本記事はイスラエルのスタートアップ「Pipl」でVP Productsを務めるGil Bouhnick氏のブログ記事を公式に許可をいただき翻訳したものです。 ブログ記事では、デザイ...
本記事はイスラエルのスタートアップ「Pipl」でVP Productsを務めるGil Bouhnick氏のブログ記事を公式に許可をいただき翻訳したものです。 記事ではデザイナーが知...
UIデザイン、UXデザインを外部の専門家へ相談したいがどんな基準で選べばよいかわからず、悩んだことはないでしょうか? ? root では、事業の立ち上がりにおけるプロダ...
この記事は、米国大手会計ソフトウェアIntuitのバイスプレジデント兼デザイナーjames helms氏のブログ記事を、許可をいただき翻訳させていただいたものです デザ...
rootでは、メンバーが仕事において最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、日頃から成長を加速させるような機会や環境を組織として積極的に提供しています。その中のひとつの取り組みとし...
こんにちは、rootの稲葉です。私は現在デザイナーとして働いていますが、2020年5月にrootへジョインしたときにはデザインの実務経験がほぼ0の状態でした。前職でチラシ制作とい...
今回はユーザーの実際の動きを参考にしたUIデザインやアニメーションをうまく使ったUIなど幅広く選びました。 rootメンバーが選ぶ参考にしたいアプリ、ブラウザサービスのUIデザイ...
クライアントのイメージどおりのページを作るのは、そう簡単なことではありません……。しかし、ローンチ直前の大直しや仕様変更は誰だって避けたいもの!そんなことにならないために、Web...